人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青年海外協力隊20-1ウガンダ薬剤師からのちょこっとウガンダ便り。


by yuki_nov14
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

服薬指導

服薬指導って大切だなって思った出来事がありました。

先日、当院で処方された患者さんでペッサリー(膣錠)を内服薬と間違えて飲んでしまい、
病棟に入院した患者さんがいました。

原因は明らかに服薬指導不足。
こちらでは日本のように外用薬専用の薬袋などなく、内服薬と同じプラスチックパッケージに入れて投薬します。前から危ないなぁと思っていたのですが、ついに恐れていたことが起こってしまったのです。
でも薬局のスタッフは、私が赴任した当初からペッサリーの使い方については、丁寧に服薬指導していて
問題ないと感じていなのですが、なぜこの事件が起こってしまったのか?

考えられることは、いつも薬局は忙しくしてるのでいろんな部署のスタッフが薬局にヘルプに来てくれるのですが、その時薬局スタッフ以外のスタッフが投薬していたのではないかということです。

以前に薬局ミーティングで、薬局以外のスタッフが投薬するとき、処方箋と調剤された薬の内容をしっかり確認せずに違う薬を患者に渡している場合があるのでヘルプしてもらうのはやめるよう話し合ったのですが、
実際にほかの部署からヘルプにきた場合でも、薬局スタッフが誰も注意せず見逃していたのです。

そして今回の事件。

起こってしまったことは元に戻せないので、もう起こさないように改善しなければ。

ということで、最近他の部署からスタッフがヘルプに来ても断るようにしてます。
たぶんウガンダ人同士だと言いにくいところがあるようなので、なるべく私が言うようにして、
そして薬局長にも注意してもらうようにお願いして。


そんな中、うれしいことがありました。

ある薬局スタッフが患者が薬局の前で待っている待合時間を利用して、
自発的に外用薬の説明を行っていました。
現地語で説明していたので内容はあんまりわからなかったけれで、
今回のペッサリー事件をきっかけに、外用薬に焦点を当てて、
ペッサリーを内服しないように、ローションをシロップと間違って飲まないように
といった説明をしていました。

今いる薬局スタッフはEnrolled NurseとPhamacy Ordelyというどちらも薬局業務を専門で学んだスタッフではないのですが、でも服薬指導の重要性をすごく理解しているという証拠だと思います。

もっともっと服薬指導を充実させるべくスタッフと情報を共有したいと思ったのでした。

(服薬指導をするスタッフ)
服薬指導_c0190147_2134522.jpg
(真剣に聞いている患者さん)


服薬指導_c0190147_2171220.jpg
by yuki_nov14 | 2009-05-27 02:19 | Work